<< NEXT | Main | BACK >> |
2017-12-27 Wed
浜松にてドリアードピアノアカデミー(マスタークラス)の真っ最中です。今日でもう4日目。
場所はアクトシティの研修交流センターで、有名な楽器博物館がある建物です。

2階に大きなホール(音楽工房)があり、3階にはグランドピアノが入っているレッスン室がたくさんあって、ここが私たち(講師は今回海外教授も含めて6人)のレッスン会場でもあります。
多くの優秀なピアノの生徒さんが全国から集まってきています。
昨日と今日はこの2階音楽工房ホールが私のレッスン室です。


この音楽工房ホールは、長年「浜松ピアノアカデミー」で中村紘子さんがレッスンを行なっていた場所です。ヤマハのフルコンが入っていてとても響きの良いホールです。
ここで昨日までにミニコンサートを2回行ないましたが、40人の参加者は4日間(4回)のレッスンを終えると、明日このホールで行われる「修了演奏会」に全員が出演できます。優秀な複数の生徒さんたちには奨学金が出るのもこのアカデミーの特筆すべき特徴でしょう。

個人的には、このアカデミーで数年ぶりにセメツキー先生に再会できたのがとても嬉しかったです。彼は本当に博学でジョークが面白くて話していて飽きません。昨日は、泊まっているホテルの朝食レストランで一緒になったのですが、話に花が咲いて気がつくと1時間以上も喋っていて、あやうく9時30分開始のレッスンに遅れるところでした。朝から全速力で走りました。(笑)
by kawakami
雑記 : 07:01 : comments (x) : trackback (x)