Site Overlay

Blog

Blog

Blog

カプースチンを魅力的に弾くコツとは??


最近は普通にカプースチンを弾く人がたくさんいることが本当に嬉しいです。
クラシックしか練習してこなかった人が初めてカプースチンに挑戦する場合、わりとすぐにカプースチンに慣れる人もいますが、なかなか自分が弾きたいと思っているようには弾けないということもあるようです。

私もカプースチンのレクチャーなどをたく… (続きを読む)

『8つの演奏会用エチュード』について~最近の雑感


この曲名を見たら、もう誰もが「カプースチンの曲ですよね」と思うでしょうが、それ以前にはピアノの世界では、例えば『3つの演奏会用エチュード』と言ったらリストの曲、というような反応しかなかったかと思います。ただ不思議なことに、こちらは『3つの演奏会用練習曲』と呼ぶ習わしがあって、言葉としては「エチュード… (続きを読む)

日本人の名前は外国人にどう響く?


日本語の名前は外国人にとってはなかなか覚えられないようです。特に私の名前のようにローマ字で書くと子音と母音が交互に並ぶのは日本語に典型的ですが、例えばKAWAKAMIとKAWASAKIの違いがわからなかったり、MATSUMOTOとNISHIMOTOなども区別がつきづらいというのは当たり前かもしれませ… (続きを読む)

上にスクロール
Translate »