ペルージャ音楽祭2016(3)
その後、少しだけ夏らしい気温の日が数日続きましたが、夜になると涼しくなるので昨年よりはるかに過ごしやすいです。
日本から連れてきた学生たちもそれぞれ楽しくやっているようです。
私もレッスンをしたりしながら自分の練習もしなければいけない日が続いており、また毎日演奏会があるので聴きにも行きます。イタリアのリ… (続きを読む)
ピアニスト川上昌裕の日常:ブログ、CD、メディア情報
その後、少しだけ夏らしい気温の日が数日続きましたが、夜になると涼しくなるので昨年よりはるかに過ごしやすいです。
日本から連れてきた学生たちもそれぞれ楽しくやっているようです。
私もレッスンをしたりしながら自分の練習もしなければいけない日が続いており、また毎日演奏会があるので聴きにも行きます。イタリアのリ… (続きを読む)
音楽祭期間中は、毎日レッスンと練習、そしてほぼ毎日13:30からと18:00からと21:00からコンサートが入っていて、プログラムはコンチェルトが一番大きなもので夜の部になりますが、他にソロ、室内楽…と盛りだくさんな内容でやっています。出演者もさまざまで、参加者の国籍はおそらく20は超えるでしょう。… (続きを読む)
今年の夏もイタリア、ペルージャへ来ました!
昨日、無事にローマからペルージャに到着しました。
ただ、実は日本から行きの飛行機の便の接続でちょっとしたハプニングがあって少しドキドキしました。私たちはフィンエアー(フィンランド航空)でヘルシンキ経由でローマへ入る予定だったのですが、成田からヘルシンキまでの飛… (続きを読む)