Site Overlay

スピーカーでCDを聴かなくなった?!


少し以前から気になっていたことですが、最近は音大生たちでもCDの音源などを良いスピーカーを通して聴く機会は減っているようです。というか、もはやCDのディスクをプレーヤーで再生するという意識自体がないかもしれません。音楽はネット経由でパソコンで聴く、あるいはスマホで聴くなどという形態が当たり前になって… (続きを読む)

日本人の名前は外国人にどう響く?


日本語の名前は外国人にとってはなかなか覚えられないようです。特に私の名前のようにローマ字で書くと子音と母音が交互に並ぶのは日本語に典型的ですが、例えばKAWAKAMIとKAWASAKIの違いがわからなかったり、MATSUMOTOとNISHIMOTOなども区別がつきづらいというのは当たり前かもしれませ… (続きを読む)

日帰りで公開レッスン


今日は朝5時台に起きて、静岡県の音楽高校へ公開レッスンに行ってきました。
こちら方面へ仕事で行くのは意外に久しぶりで、最近は東海道新幹線や山手線とかがさまざまな理由で止まってしまうことも多かったので、少し遠出をするときは遅刻したり予期しないハプニングに合わないかとドキドキします。

案の定、JR東京駅で新… (続きを読む)

上にスクロール
Translate »