Site Overlay

中目黒でのひととき


私がほぼ毎週出勤しているキャンパスは中目黒で、今週末に行なわれる東京音楽大学の「芸術祭」もここを中心に行われます。これまでずっと東京音大は「池袋」という歴史が長かったのですが、ここ中目黒・代官山エリアに新しいキャンパスができて気分が一新しました。まだ自分の中では「新キャンパス」というイメージはあるのですが、2019年4月からですからもう7年目に入っています。

ちょうど2019年の同じ時期には中目黒に「スターバックス リザーブ ロースタリー東京」という4階建のすごい景観の建物がオープンしたのですが、ここはまだ一度も訪れたことがありませんでした。最近はスタバそのものにもほとんど行くことが珍しくなってしまったのですが、この中目黒の「ロースタリー」は世界でもまだ5店舗目とかいうことで当時ニュースにもなっていたし、デザインもなんだかすごそうですし、一度は足を運んでみたかったのですがようやく実現しました。

1階フロア↑

2階からの眺め↑

なんと大学キャンパスから歩いて行ける距離で、目黒川沿いでもありました。中に入ると異空間が広がっており、お客さんは常に多そうな雰囲気でしたが活気がありました。そして店内は細かいところにもデザインはいろいろと手が込んでいました。
もともと私は紅茶党なのですが(コーヒーも飲みますが)、最近は個人的にはスタバでもTEAVANAに訪れることは増えています。この建物では2階がTEAVANAとなっていましたが、3階にも4階にもお客さんはたくさん入っていて上階になんとテラスもありました。

ぜひ次回はゆっくり一息つくために入ってみたいと思っています。(もちろん本を読むために…)

中目黒エリアの一風景でした。
では今週末の「芸術祭」もどうぞよろしく。初めての方はどうぞお楽しみください。
(私自身はちょうど地方で他の仕事があったりして残念ながら参加できない予定なのですが…。)

(こちらは他の店舗のTEAVANAです・・・。)

上にスクロール
Translate »